第26回 恋にHに!お悩み相談 銀座『クラブ佑雪』
「転勤する彼に、思いを告げてもいいですか?」
入社以来、密かに思いを寄せている彼が転勤することになりました。彼とは同期で部署違い。たまに飲みに行く仲で、すごくたまに2人で飲むこともあり、最後に2人きりだったのは1ヶ月前で、そのときは仮想通貨の話で盛り上がりました。話していると楽しくて、自分では気が合うつもりなのですが、女として見られているかどうかはわかりません。ちなみに彼は明るく、みんなから好まれる好青年で、私は特に取り柄もなく、平凡なタイプで、男性経験はあまりありません。彼は本社のある東京から地方へ行くのですが、噂では栄転で、数年後にはまた本社に戻ってくるであろうとのことです。彼に彼女がいるかどうか、今まで聞いたことはありません(怖くて聞けませんでした)。同じ会社ですし、もし、うまくいかなかったら、お互い気まずいので、勇気を出せずにいたのですが、告白してもいいでしょうか? この機会を逃したら彼とは一生結ばれなくなる気がして、迷っています。
( ヤマダ 28歳未婚 会社員)
告白は、新たな人生へのパスポート。
どうしたことでしょう! ご相談者さまからの文面を拝見する限り、彼からもご相談者さまからも20代の人間からムンムン放たれる性的ホルモンの気配が、まったく感じられないんですけど。わたくしの気のせい!? とにかく、清々しいほどに彼との間には‘永遠の友だち’な雰囲気しかありませんよね。
わたくし、素敵だと思います。こういう淡い恋心って。甘酸っぱくって、きゅぅん! 入社以来ってことは新卒だとすると約5年もの間、片思いをされているということですよね。大人になって、なかなかできないことです。しかも、その間、ほかの男で気を紛らわせていた様子もないなんて。
恋をするのに年は関係ありません。でも、一般的には人生で蝶よ花よともてはやされる20代の半分を‘ほんのり思うだけ’に費やすのは、ちょっともったいないかな。なのでこの際、思い切って思いを伝えてみましょう! 告白は成否にかかわらず、人生を前進させるきっかけになるはず。奥手なご相談者さまですが、そろそろ、オトナの女としての一歩を踏み出してはいかがでしょう?
段取りはこうです。まず、「転勤するなら、2人で飲みたい」とメッセージを送って反応をみる。この時点で「みんなで」と言われたら、それが彼の答え。告白すると彼を困らせることになるかも。それでもいいなら、思いをつづった手紙をお渡ししてもいいかもしれません。2人飲みが実現したなら、帰り際に思い切って告白を。ちゃんと目を見て、伝えるといいと思います。ここで「ごめん」と言われたとしても、人生の思い出づくりができたんですから、何もないより全然いいと思いますよ! もし、「僕も」なんてことになったら、後は彼がなんとかしてくれます!
あまり期待せず、これまで通り、さりげなくアプローチすれば、ヘンなことにはなりません。恋人になれるなら、それに越したことはありませんし、なれないなら、彼への思いを断ち切って、新たな恋を探していただきたい!人生、1回きり。ここらで人生、大きく変えませんか? 貴重な20代の日々を女として、存分に楽しんでいただきたいものです。